運用保守サポート
「社内にIT関連の窓口を設けたい」、「社内IT環境の運用管理をアウトソースしたい」等のニーズに合わせて、 お客様の運用環境をサポートいたします。
- 訪問による障害復旧・導入支援
- リモートツールによるサポート
- アセット情報等のドキュメント作成
- メーカーコール代行(修理時等)
- 定期訪問によるハード/ソフトウェア点検 (週次・月次・年次)
- 法令停電等の機器メンテナンス
- 月次/年次レポート・サマリーの集計と作成
- ネットワーク稼働監視
コールセンターサポート
「自社にコールセンターを持っていない」、「対応が他の業務を圧迫している」等のお悩みをお持ちのお客様に合わせて、ITに関するお問合せ窓口を代行し、お客様の業務負担を軽減いたします。
- 電話・メールによるサポート
- リモートツールによるサポート
- アセット情報等のドキュメント作成
- メーカーコール代行(修理時等)
- 月次/年次レポート・サマリーの集計と作成
代替機保守サービス
「PCの在庫を社内に置くスペースが無いが、必要なときに出し入れしたい。設定もしてくれると助かる」、「タブレットや、バーコードスキャナーとか、専門機器も同様に預けられないか」等のお悩み、弊社が解消いたします。
-
- IT機器のお預かりと出荷
- 設定組込みサービス
- 店舗向け機器を丸ごとお預かりと出荷
- 付属部材も合わせてお預かりと出荷
- 在庫管理
SCCMを取り入れたサービスを開始しました!
→ キッティング出荷サービス [PDF]
※ 設定作業、運用出荷を伴うご依頼を前提とします。
ITダイレクト
専任のエンジニアがITにかかわるすべてに対応します!
- 障害サポート
- 課題解決
- 運用相談
- 運用提案
- プロジェクト対応
- 対応報告
最近では、マイナンバーなどの電子媒体に残る個人情報が増え、セキュリティーソフトや暗号化の製品が増えている一方で、ソフトを入れただけであったり、社内の電子データは点在するなど、「忙しさ」ゆえに運用ルールが後回しにされがちです。
情報漏えいの防止だけでなく、どうあるべきかを捉え、運用に乗せることが重要となってきます。
「ITダイレクト」では、日頃の障害対応はもちろん、点在する情報の整理と、運用ルールの改善にもお役立ていただけます。
詳しくはこちら → ITダイレクトパンフレット[PDF]
※ 担当エンジニアにより得意分野の差がございますが、
カスタマーエンジニア(小規模オフィス管理)を土台としたメンバー構成となります。
※ 別途、改善やプロジェクトに特化した「IT顧問サービス」がございます。